塩原温泉 天皇の間記念公園

塩原温泉 天皇の間記念公園

往時をしのばせる皇族方の品々を展示 木立の中にたたずむ純和風の御座所

 明治、大正、昭和にわたり、大正天皇、昭和天皇をはじめ高松宮殿下、三笠宮殿下など多くの皇族方が避暑地として訪れた塩原御用邸天皇の間(御座所)を1981年原形のまま移築保存し、箒川沿い約2,000㎡を公園として整備、一般公開した「天皇の間記念公園」。
 木立の中にたたずむ純和風の落ち着いた建物内では、旧塩原御用邸で使用されていた家具や皇族ゆかりの品々・資料を展示しています。手入れされた庭園も素晴らしく、一角には三笠宮崇仁親王の歌碑があります。

住所 栃木県那須塩原市塩原1266-113
TEL 0287-32-4037
開園時間 9:00〜17:00(12〜3月は16:30閉館)
休園日 毎週水曜日(祝日の場合は翌日、7/20〜8/31は無休)
料金 大人 300円/小・中学生 200円/65歳以上 200円